車にはさまざまな機能が搭載されています。それらはバッテリーがあることによって機能していることをご存知でしょうか?
消耗品ですので、定期的に交換などを行う必要があります。しかし、どのようにしたらいいのかなどご存じない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、車のバッテリー交換方法や注意点についてご紹介いたします。
車におけるバッテリーの役割
車にバッテリーがあること自体はご存じの方も多いでしょう。実際にどのような役割を担っているのかについては考えたことがないことも多いのではないでしょうか。バッテリーの主な役割は「電子機器の電源」となります。その中でもメインとなるのが、エンジンの始動です。キーを差し込んで回したり、スタートボタンでエンジンを起動させたりすることになりますが、この仕組みはバッテリーを電源とすることで成立しているのです。ガソリンによってなされているわけではありません。
昔は車外で、手動で起動させていた時代もありました。しかし、現在では電気の力を使うのが主流となっていますので欠かすことの出来ない存在となっています。ハイブリット車に関しても、バッテリーを電源としているので同様です。
その他にも、車内には電気を必要とする設備がたくさん備わっています。とくにエアコンの送風に関してはバッテリーがなければ実現できません。そのため夏場はバッテリーが酷使されることになります。エンジン稼働後はガソリンによってオルタネーターと呼ばれる発電機が稼働することで電力を補っています。カーナビやステレオ、ランプやエアコンなどをどうじにしようすると、オルタネーターの発電量ではまかないきれなくなるのです。そこでバッテリーの電力が必要とされるのです。
車のバッテリーの種類
車に使用されるバッテリーですが、いくつかの種類が存在しています。どのような種類があるか知っておくことは大切です。代表的なものは以下のとおりです。
開栓タイプ
最も多くの車で使用されている一般的なタイプがこの開栓タイプです。内部のバッテリー液が徐々に蒸発していくため、定期的に補充が必要になることもあります。しかし、現在では、性能の向上によってバッテリーの寿命を迎えるまでの間に補充が必要になることは少なくなっています。
メンテナンスフリータイプ
その名の通り、メンテナンスの必要がないタイプです。バッテリーの寿命だけ気にしていればよく、それ以外に関しては何もしなくても良いためとても便利です。ハイブリッドカーなど近年の最新カーでよく採用されています。
ドライタイプ
通常はバッテリー液に電極が浸されています。しかし、ドライタイプはその反対に電極に対してバッテリー液が充填されるようになっているのです。通常のバッテリーよりも軽量であることが特徴で、レーシングカーでよく採用されています。ただし、コストが高いので一般車には採用されていません。
アイドリングストップタイプ
大容量で充電性能が高いという特徴のタイプです。近年では環境への配慮からアイドリングストップカーが主流になりつつあります。ストップ状態から始動する際には多くの電力を必要としますので、それに適した性能を有しているのです。
ハイブリッドタイプ
ハイブリッドカー用に設計されたバッテリーです。ハイブリッドカーには、走行用とそれ以外の用途用で2種類のバッテリーが搭載されています。走行用でないバッテリーを「補機バッテリー」といい、大容量であることが特徴です。
車のバッテリーの交換方法
寿命を迎えた場合などにバッテリーの交換をすることになります。その際の手順ですが、基本的には以下の流れで行います。
エンジンなどを停止する
まずはエンジンを完全に停止しましょう。このとき電飾系のアクセサリーに関してもすべてOFFにしましょう。万が一ONのままになっていると、感電などの事故が発生する恐れもあります。
ケーブルを取り外す
バッテリーにはプラスとマイナスという2種類のケーブルが装着されています。車本体とのつながりはこのケーブルによって行われていますので、取り外しましょう。まずはマイナスから外し、続いてプラスを取り外します。
バッテリー本体を入れ替える
ケーブルを取り外したあとは、バッテリーの入れ替えです。バッテリー本体は取り付け金具によって車体に取り付けられています。取り付け金具を外すと簡単にバッテリーを入れ替えることが可能です。このとき取り付け金具がしっかりと固定されているかチェックしましょう。
ケーブルを装着する
最後に、プラスとマイナスのケーブルを元通りに装着します。ついうっかり工具をエンジンルーム内に置き忘れてしまうことがありますので、しっかりと確認しましょう。あとは問題がないかエンジンを始動することで交換は完了です。
バッテリー交換時の注意点
バッテリー交換の際ですが、いくつか注意しなければならないポイントがあります。それは以下のとおりです。
バッテリーのサイズ
バッテリーにはいくつかのサイズがありますので、交換するバッテリーは現在使用しているバッテリーと同じサイズでなければなりません。もしもサイズが異なってしまうと取り付けができないため、事前に確認の上購入するようにしましょう。バッテリー本体にサイズに関する情報が記載されています。
ショートさせない
プラスとマイナスのプラグが接触することでショートしてしまう危険があります。固定ステーなどのパーツを使用することで、走行中にショートすることを防ぐことは可能ですが、正しく使用しないことには機能しません。経験や知識が豊富でない場合には難しいかもしれません。
無理をしない
ご自身でのバッテリー交換は可能であるものの、一歩間違うと走行中のトラブルにまで発展してしまう恐れがある危険なものです。自信がない場合などには、無理をせずにプロである業者に依頼をするようにしましょう。安心安全でかつ確実ですのでおすすめです。
まとめ
車にとってバッテリーは欠かすことの出来ないパーツです。定期的に交換やメンテナンスを行うことでいつでも正常に運転ができるようにしておきましょう。今回ご紹介した内容を是非参考にしてみてください。
「松井モータース」では、板金塗装やバッテリー交換などを請け負っております。ご自身でバッテリー交換が難しい場合はお任せください!まずはご連絡をお待ちしております。